大豆製品の汚染がひどい。あなたが食べてる納豆は大丈夫?
大豆製品の汚染が酷い
— なつみか@予防医学のプロ (@ageless_health_) January 5, 2023
2023年から日本では遺伝子組み換え表示が無くなる。
そして国内大豆の生産量は全体のたった6%で物凄く貴重な存在に。
さらに日本の無農薬大豆は1%に下がる
え?じゃあ今の大豆製品って?
そりゃこんな政策を無理やり押し付けてきた米国とカナダ産がメインです
なぜどこも報道しないのか不思議です。絶対国民から多くの反応あるはずなのに…酷い、悲しい。
— shou (@shoukun7) January 5, 2023
もうすぐ『遺伝子組み換え食品』の表示が変わります
— 車道 段差 (shadow_dancer) (@shadow11d22a33n) January 5, 2023
最近、納豆などの食品のラベルに『大豆(分別生産流通管理済み)』と表示された商品を見ることはありませんか?#拡散希望RTお願いします pic.twitter.com/ajIU3sVeJB
しかし、「分別生産流通管理済み」というのが一体何の意味なのか、分かっている人はほとんどいないのではないでしょうか?
— 車道 段差 (shadow_dancer) (@shadow11d22a33n) January 5, 2023
.
実は、「遺伝子組み換え(疑い)食品」に関して、この2023年4月1日から、ルールがより厳しくなることで、徐々にこのような表示に変わってきているのです。
今まで、例えば納豆に「遺伝子組み換えでない」と書いてあっても、日本の場合は「重量で5%以下の混入であれば」遺伝子組み換え大豆が混じっていても、「遺伝子組み換えでない」と表示することが出来ました。(法の抜け穴!)
— 車道 段差 (shadow_dancer) (@shadow11d22a33n) January 5, 2023
それが、今後は、5%以下で混入されている可能性がある場合は、「分別生産流通管理済み」という、一見何のこっちゃらホイ、的な表示がされるようになります。
— 車道 段差 (shadow_dancer) (@shadow11d22a33n) January 5, 2023
そして、「遺伝子組み換えでない」と書いてある表示は、本当に!100%遺伝子組み換えでない大豆を使った、という意味になります。まあ、これが本来、当たり前っちゃ当たり前なんですがね💧
— 車道 段差 (shadow_dancer) (@shadow11d22a33n) January 5, 2023
ですから、今後は以下のような表示が見られるようになります。
以下の表示の遺伝子組み換え使用率は・・
— 車道 段差 (shadow_dancer) (@shadow11d22a33n) January 5, 2023
1)遺伝子組み換え → そのまま「5~100%遺伝子組み換え」の意味
2)遺伝子組み換え不分別 → おそらく上と同じく「遺伝子組み換え」でしょう
3)分別生産流通管理済み → 基本遺伝子組み換えでないが、5%以下の混入はあるかも
4)遺伝子組み換えでない → その通り0%
— 車道 段差 (shadow_dancer) (@shadow11d22a33n) January 5, 2023
5)非遺伝子組み換え → これもその通り0%